1
2
ホーム
茶アイデア
深蒸し煎茶
強火入り
抹茶入り
冷やし緑茶
浅蒸し茶
抹茶入り玄米茶
和紅茶
ほうじ茶
茶師十段 之 高級煎茶
浅蒸し煎茶
予約限定の煎茶
ギフト
宇治抹茶
急須
フィルターインボトル
About
ブログ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
【新着情報 】 秋のお茶フェアー2020始まりました。「茶師十段位・前田文男氏の極上の合組煎茶」予約販売
この季節「夏の定番フィルターインボトル」
可愛い!急須くん マスコット急須
「冷やし緑茶」アイスブレンド
一番人気!!特製・秋山園
秋のお茶フェアー2022 茶師十段位取得者「前田文男氏」が仕上げる予約限定の極上の煎茶
【新着情報 】 秋のお茶フェアー2020始まりました。「茶師十段位・前田文男氏の極上の合組煎茶」予約販売
お買い上げ金額8000円以上で送料無料
当店をご利用になられる前にお読み下さい。
お買い上げ金額8000円以上で送料無料
当店をご利用になられる前にお読み下さい。
茶アイデア
深蒸し煎茶
強火入り
抹茶入り
冷やし緑茶
浅蒸し茶
抹茶入り玄米茶
和紅茶
ほうじ茶
茶師十段 之 高級煎茶
浅蒸し煎茶
予約限定の煎茶
ギフト
宇治抹茶
急須
フィルターインボトル
Information
About
ブログ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
SNS
Facebook
X
Instagram
LINE
深蒸し煎茶
強火入り
抹茶入り
冷やし緑茶
冷やし緑茶・アイスブレンド
強火で焙煎した掛川茶、水出しでも香りと甘味を楽しんで頂けるように深蒸し茶を、中心に合組いたしました。 茶葉全体感としては形状が見る人によってはやや細かいと感じるかもしれませんが、これは召し上がった時に濃い味わいと火入れの火香(ひか)と爽やかさ、ほのかな甘味を感じて頂ける強火系深蒸しのアイスブレンドに仕上がっています。 召し上がった後も鼻や口の辺りで、微かな香りの余韻をお楽しみ頂けます。 【お召し上がり方】 1リットル当たり使う茶葉量は約10g~15gが目安です。 一番のおすすめの作り方は、前の晩にフィルターインボトルを使い仕込みます。そのまま翌朝まで冷蔵庫で寝かします。 起床後に冷蔵庫から取り出し、一度天地をひっくり返し、茶葉が沈んでからグラスに注ぎお召し上がり下さい。茶葉はそのまま漬け込んだままで結構です。後は人数分のグラスへ濃淡が均等になるよう静か注いでお愉しみ下さい。 【名称】煎茶 【原材料名】緑茶(国産) 【内容量】100g 【保存方法】高温・多湿を避け,、移り香にご注意下さい。 【取扱上の注意】お茶は鮮度が大切です。高温多湿・直射日光を避け、開封後はお早目にお飲みください。
¥600
.
深蒸し茶 天下一 (90g)
茶乃葉なないろ 深蒸し茶 天下一 (90g入) 静岡県産100% 深蒸し仕上げです。 秋山園の特徴で火入れを強くした5種類の異なる味わいの茶葉をバランス(香・甘・苦・渋)よく合組して仕上げました。 熱めのお湯でもお楽しみ頂けます。 【名称】煎茶 【原材料名】緑茶(国産) 【内容量】100g 【保存方法】高温・多湿を避け,、移り香にご注意下さい。 【取扱上の注意】お茶は鮮度が大切です。高温多湿・直射日光を避け、開封後はお早目にお飲みください。
¥864
.
茶乃葉なないろシリーズ ・やぶ北 (初 摘)90g
茶乃葉なないろシリーズ 砂町銘茶【深蒸し茶 初摘】 ●静岡産 茶匠・秋山園合組【深い蒸し×強火 】 秋山園合組深蒸し煎茶 茶葉は静岡産を100%使って仕上げました。 秋山園の売れ筋のお煎茶となります。 本山茶の凛とした味わいと、牧ノ原の水色の良い深蒸し茶を柱に、遠赤で強め焙煎(乾燥)で火入れをした掛川は小笠の茶を合組しました。 食後の一服にはもってこいです。 熱めのお湯で淹れていただいても味わいを損なわれないよう、何方にも手軽に淹れていただけます。
¥648
.
深蒸し煎茶・特製秋山園 90g
強火で焙煎した掛川茶、香り深いく茶葉の形が良い本山茶に牧ノ原の深蒸し茶を、香甘苦渋(こうかんくじゅう)を大切に合組いたしました。 茶葉全体感としては形状が見る人によってはやや細かいと感じるかもしれませんが、召し上がった時の鼻に返る火入れのぷ~んとした香りと華やかさと深みある滋味の満足感を感じて頂ける強火系の深蒸し煎茶に仕上がっています。 召し上がった後も鼻や口の辺りで、微かな香りの余韻をお楽しみ頂けます。 当店独特の香気と甘味ある味わいどうぞお楽しみ下さい お召し上がり方(三人分) わりと熱いお湯でも大丈夫です。、この茶葉の持つ火の香と甘味(滋味)をお楽しみください。 使う茶葉量は約6g~8gをが目安です。急須に入れ、約80設定のポットから直接お湯を急須に入れ、約10秒ほど待って、後に必要分の湯呑みの濃淡が均等になるよう静かに廻し注ぎしてください。 三煎までお楽しみ頂けます。 【名称】煎茶 【原材料名】緑茶(国産) 【内容量】90g 【保存方法】高温・多湿を避け,、移り香にご注意下さい。 【取扱上の注意】お茶は鮮度が大切です。高温多湿・直射日光を避け、開封後はお早目にお飲みください。
¥1,080
.
深蒸し煎茶 味のヤブ北 (180g)
●静岡産茶匠・秋山園 【5種ブレンド】合組 ■やぶきた×深蒸し×強火 茶葉は静岡産の100% 本山茶の凛とした茶葉に、深蒸し茶をドラムにて葉の芯までしっかりと火入れした茶を使て仕上げました。 基本こちらも熱めの湯で淹れていただいて結構です。 お召し上がり方(三人分) わりと熱いお湯でも大丈夫です。、この茶葉の持つ火の香と甘味(滋味)をお楽しみください。 使う茶葉量は約6g~8gをが目安です。急須に入れ、約80設定のポットから 直接お湯を急須に入れ、約10秒ほど待って、後に必要分の湯呑みの濃淡が均等になるよう静かに廻し注ぎしてください。三煎までお楽しみ頂けます。 【名称】煎茶 【原材料名】緑茶(国産) 【内容量】180g 【保存方法】高温・多湿を避け,、移り香にご注意下さい。 【取扱上の注意】お茶は鮮度が大切です。高温多湿・直射日光を避け、開封後はお早目にお飲みください。
38%OFF
.
¥1,100
特製煎茶 香りの花橘 (180g)
静岡産茶匠・秋山園 【7種ブレンド】合組 ■やぶきた × 深蒸し × 強火 蒸かしの良い掛川茶、形状の良い本山茶、牧ノ原茶とを香甘苦渋(こうかんくじゅう)を大切に合組いたしました。 茶葉がやや細かく、焙煎も遠赤とドラムの両方で火入れした茶葉を使い合組した深蒸し煎茶です。当園でも人気の高い商品。特製秋山園同様に味自慢の商品です。 焙焼香(ばいしょうか)が際だち、あとから口から鼻に返ってくる甘み・薫りを楽しんでいただけます。 ----- お召し上がり方(三人分)----- わりと熱いお湯でも大丈夫です。、この茶葉の持つ火の香と甘味(滋味)をお楽 しみください。 使う茶葉量は約6g~8gをが目安です。急須に入れ、約80設定のポットから 直接お湯を急須に入れ、約10秒ほど待って、後に必要分の湯呑みの濃淡が均等になるよう静かに廻し注ぎしてください。 三煎までお楽しみ頂けます。 ----------------------------------------------- 【名称】煎茶 【原材料名】緑茶(国産) 【内容量】180g 【保存方法】高温・多湿を避け,、移り香にご注意下さい。 【取扱上の注意】お茶は鮮度が大切です。高温多湿・直射日光を避け、開封後はお早目にお飲みください。
¥2,160
.
抹茶入り掛川茶やぶ北ブレンド (200g)
抹茶入り掛川やぶ北ブレンド (200g入) 商品名通り掛川産100%のやぶ北の仕上げ茶を3種使って秋山園ブレンドととして仕上げました。抹茶は京都宇治産の抹茶を使用しておりおます。 【味わい】 香ばしさがベースですが、しっかり抹茶の風味も感じられ、異なる3種の深蒸し茶を使用しているため、濃い味わいも愉しんで頂けます。 【淹れ方】 普通の急須であれば茶葉は約6gほどで、熱めの80℃ほどの温湯で直接淹れて頂けます。 湯を淹れて5~6秒ほど後に人数分の茶碗へ回し注ぎして下さい。 【名称】煎茶 【原材料名】緑茶、抹茶(国産) 【内容量】200g 【保存方法】高温・多湿を避け,、移り香にご注意下さい。 【取扱上の注意】お茶は鮮度が大切です。高温多湿・直射日光を避け、開封後はお早目にお飲みください。
¥1,620
.
強火仕上げ茶 玉 冠 (90g)
茶乃葉なないろシリーズ 砂町銘茶【深蒸し茶玉冠】 ●静岡産 茶匠・秋山園合組【深い蒸し×強火 】 掛川産の強火焙煎系煎茶×牧之原の深蒸し茶を柱に本山茶を合組しました。しっかり火香(ひか)漂う香ばしさがこのお煎茶の特徴ですねー。また、火香を愉しんで頂けるよう、80℃ぼどの熱めのお湯でも濃く出して頂けます。 ●淹れ方のポイント 私の経験から茶葉の量は約6gが良いかと思います。 深蒸し仕上げですので、80℃設定のポットであれば、直接急須に入れ15秒間程後に、用意した人数分の湯のみへゆっくりと回し注ぎして下さい。
¥540
.
More
茶アイデア
深蒸し煎茶
強火入り
抹茶入り
冷やし緑茶
浅蒸し茶
抹茶入り玄米茶
和紅茶
ほうじ茶
茶師十段 之 高級煎茶
浅蒸し煎茶
予約限定の煎茶
ギフト
宇治抹茶
急須
フィルターインボトル
Information
About
ブログ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
SNS
Facebook
X
Instagram
LINE
東京都江東区東砂6-19-5
TEL: 03-3644-4571
FAX: 03-3644-4625
E-mail:staff@ochatomo.co.jp
メールマガジンを受け取る
登録
ショップに質問する